[2線]コマンドを実行後、[間隔反転]の機能を使うと、作図中に表示される2線の仮線を、基準線を境として反転させることができます。
[2線]コマンドを実行後、コントロールバーの[2線の間隔]入力ボックスに[50 , 30]のような数値の異なる寸法値を入力します。
異なる間隔の寸法値を入力後、基準線と2線の始点位置をそれぞれ左クリック(読取位置の場合は右クリック)し指定します。 このとき表示される2線の仮線は、基準線を境に異なる間隔で表示されています。
終点位置の指定前に、コントロールバーの[間隔反転]ボタンを左クリックします。 [間隔反転]が実行されると、基準線からの仮線間隔が反転されます。
終点位置までマウスポインタを移動し左クリック(読取位置の場合は右クリック)すると、反転した状態で2線が作図されます。
Copyright © 2007-2025
Jw_cad超初心者道場 All Rights Reserved.